都留文科大学とあるオタクサークルの日常。

都留文科大学のオタクサークル「アニメ・声優研究会」の公式ブログとして、活動記録などを掲載していきます!

会長の春休み。

どうも皆さん、お久しぶりです。

都留文科大学アニメ・声優研究会の会長です。

ブログをちゃんと書くのはもしかしたら初めてかもしれないです。

さっそくですが、春休みの個人的な活動について、ちょろちょろ〜っと書いていこうと思います。

 

春休み、私に関しては2/3〜4/7が実質春休みだったので、この期間いくつの声優イベントに参加したかな〜と数えてみたところ、その数ざっと37でした。

換算したら2日に一回ペースですね。笑笑

 

写真を撮ったものだけ、バババ〜っと載せてみます。

f:id:TsuruOtaku:20190409112944j:plainf:id:TsuruOtaku:20190409113040j:plainf:id:TsuruOtaku:20190409113137j:plain

f:id:TsuruOtaku:20190409113232j:plainf:id:TsuruOtaku:20190409113420j:plainf:id:TsuruOtaku:20190409113530j:plainf:id:TsuruOtaku:20190409113636j:plainf:id:TsuruOtaku:20190409113709j:plainf:id:TsuruOtaku:20190409113825j:plain

 

色々行きました。

それこそ、でかいスタジアムでやるような大きなライブから、小さいライブハウスでやるような朗読劇まで。

 

中でも特に印象に残ったものを挙げると、3月8日に開催された、Wake Up Girls!のファイナルライブ。会場はさいたまスーパーアリーナでした。

解散が発表されてしばらくの期間、彼女らは凄まじい勢いで日本全国を飛び回るツアーを行い、その集大成がこのライブでした。

私はツアーに参加したわけでもなく、彼女らの最後を見届けたいという軽い気持ちだけで、ファイナルライブに参加しました。

今までとは比べ物にならない大きな会場で、このライブは一体どうなるんだろうと思っていたけれど、彼女たちの最後のパフォーマンスは本当に素晴らしいものでした。

ダンスや歌が優れているのはもちろんのこと、会場がこんなにも大きいのに、まるで小さな会場でライブをしているかのごとく、お客さんとの距離が近く感じたのがとても印象的でした。それは、客席との掛け合いや、コールの揃い方などから特に感じられました。

このコンテンツは、もともと東日本大震災の復興プロジェクトの一環として仙台で活動が始まりました。それもあり、やっぱり温かさが際立つのかなあ、と。

終わってしまうのが本当に寂しい、けど楽しかった。行ってよかった。

ちゃんと単独公演を観たのは始めてだったのに、そんな気持ちが残ったライブでした。

 

コンテンツの最後って本当に寂しいもので。けれど、最後を見るだけでもそのコンテンツがそこまで活動してきた過程だったりを知ることができて。

ファイナルライブって、わりと軽率に行くべきだなぁなんて思いました。

 

 

と、まあこんな感じで、私は軽率に色々な現場に足を運んでいます。

年間で100以上のイベントに通っているので、声優さんのイベントに興味があるよ〜って方は、ぜひともアニメ・声優研究会に足を運んでみてはいかがでしょうか。(新入生に向けた唐突な宣伝)

もしその時私がいれば、ひょっとすると話が弾むかもしれません……ひょっとするとですが。

一応サークル説明会や通常のサークル活動も行っているので、ツイッター等を確認してくださると幸いです。

 

こんな感じでたまにブログも書きますので、今後も我が"アニ声"をどうぞよろしくお願いします。