都留文科大学とあるオタクサークルの日常。

都留文科大学のオタクサークル「アニメ・声優研究会」の公式ブログとして、活動記録などを掲載していきます!

【機関紙Vol.2】《春》をテーマにした「ANIME & VOICE [あにヴォイ] Vol.2」を発行しました!

 

 

こんにちは!
タイトルにもある通り、この度、都留文科大学のオタクサークル「あに声」の機関紙第2号「ANIME & VOICE [あにヴォイ] Vol.2」を発行しました!

サークル員と編集者の私(Ei)が身を粉にして作成した
「ANIME & VOICE [アニヴォイ] Vol.2」
を、どうぞよろしくお願いいたします!

f:id:TsuruOtaku:20190412161331p:plain

 

 

機関紙『A&V』の概要と閲覧

 

機関紙Vol.2の閲覧

 

アニ声の発行する機関紙はWeb閲覧となります。
以下に埋め込んだビューワーから閲覧ください!

今回は、Web公開だからこその機能を搭載しました!
動画の埋め込み:アニメPVや試聴MVを挿入!
検索機能の設定:語句を記事内で検索可能に!
気になる作品の動画をその場で視聴できるという、これこそWEB媒体のメリットです!

 

※端末を横にすると、見開き形式で見られます!
※ページ下部の動画が見れない際は、[拡大]や[端末を横向き]にするとクリック出来ます。

 

 

発行と概要

 

まず、内容(目次)としてはこのような構成になっています!

1. あいさつ
2. アニメ・ランキング
3. おすすめ作品紹介
4. My Favorite ○○

各内容の說明と紹介は本記事後半で書くので「▼」をクリックすれば移動出来ます!


また、発行の奥付は以下の通りです。

【概要】
題 名:あにヴォイ[Anime & voice] Vol.2
発行日:2019年4月12日
発行者:都留文科大学 アニメ・声優研究会
編集者:Ei
執筆者:サークルメンバー

 

なお、第1号「Vol.1」はこちら👇

 

 


 

 

コンテンツ紹介

 

1. あいさつ

 

会長の挨拶とサークル紹介です!

なんとなくの簡単な紹介ではありますが、会長の文章の”雰囲気”から、サークルの”ゆるさ”が伝われば嬉しいです!

f:id:TsuruOtaku:20190412161331p:plain

 

 

2. アニメ・ランキング

 

平成30年度(2018年春~2019年冬クール)アニメ作品の中から、
・作品部門
・キャラ部門(男/女)
・音楽部門(OP/ED)
の3部門5項目で各サークル員にベストNo.1を選出してもらいました!

選出理由の一言コメントも同時に掲載したので、簡単に読めて楽しめると思います!

f:id:TsuruOtaku:20190412162659j:plain

 

 

3. おすすめ作品紹介

 

サークルメンバーにおすすめ作品を紹介してもらう記事です!

今回は春の4月発行ということで、テーマを

「新生活~1歩を踏み出したい貴方へ~」

と定めました!

紹介作品は
サクラクエスト byかいちょ
ふらいんぐうぃっち by 虎仁朗
宇宙よりも遠い場所 by Ei
となっております!

f:id:TsuruOtaku:20190412162747j:plain

 

 

4. My Favorite ○○

 

コンセプトは《好きなものを自由に》

形式やページ数等を決めず、サークルメンバーに好きなことを書いてもらいました!
オタク渾身の”ラブ”コンテンツ(My Favorite=MF)について語っているので、その内容は非常に濃いものになっいます!

 内容は
「MF ”Story of Animation”」 by 虎仁朗
「MF voice actor」 by 諏訪です。
「MF SF-DYSTOPIA」 by Ei

です!

f:id:TsuruOtaku:20190412162807j:plain

 

 

 

 

おわりに

 

今回は、機関紙Vol.2の紹介でした!
オタク心詰まった内容になっていますので、ぜひご覧ください!

締めは、機関紙の編集後記から抜粋して掲載したいと思います。

 機関紙『あにヴォイ[Anime&Voice]』を読んでくださりありがとうございます。
 昨年秋に発行した第1号から約半年。こうして第2号を発行することができ、とても嬉しいです。

  「アニメ」作品に関するトピックで制作した本機関誌。「新生活」をテーマに紹介したアニメは自信を持って推せる作品です。作品・登場人物・音楽・催しのどれか1つでも、心に留まったら嬉しいです。そして、「アニメ」を振り返り、また先を見通すきっかけの1つになれば幸いです。
 見てくださった方、読んでくださった方、本当にありがとうございました。
(あにヴォイ編集担当 Ei)

 

 


執筆:Ei